今年(2021年)の夏至はいつ?特別な習慣はあるのか調べてみた!更新日:2021年9月17日公開日:2019年4月10日今年(2021年)のこと季節の行事 先日カレンダーを見ていて、夏至の項目に目が留まりました。 冬至はゆず湯を楽しめる日♪という風にインプットされているのですが、 夏至って… 夏至って何するんだろう???(; ・`д・´) 夏至について余り考えたことがないと […] 続きを読む
【年賀状】元旦に着くようにしたい!いつまでに出すとOK?更新日:2020年10月28日公開日:2018年7月5日お正月マナー今年(2021年)のこと 今年こそ年賀状を早く書いてしまおう!と思っても、思っているうちに時間が過ぎていき、結局アワアワしてしまう管理人のあいねです(´-ω-`) そんな私が知りたいのは、年賀状が2021年1月1日に届くために、ポストに投函するタ […] 続きを読む
2021年の恵方巻きはいつ食べる?食べ方のルールもチェック!更新日:2021年1月12日公開日:2016年11月15日今年(2021年)のこと節分 1月も半ばを過ぎるとスーパーなどの一角に現れる『今年の恵方は●●!』の広告。 一緒に恵方巻きの予約販売のチラシが置いてあることが多いですよね。 でも、恵方巻きっていつどうやって食べるんだっけ??? 恵方巻きといえば恵方を […] 続きを読む
雛人形を出す日!2021年はいつが良い?バッチリ調べたよ!更新日:2021年1月13日公開日:2015年12月31日ひな祭り今年(2021年)のこと 3月3日はひな祭り♪ 我が家では長女の時に義母に雛人形を買ってもらいました。現在では姉妹共有のお雛様です。 うちは飾るスペースが少ない上に猫がいるので、コンパクトなタイプのパールピンクの六角ケースに入った親王飾りを選びま […] 続きを読む