子供の防犯ブザーの付け方!一番効果的なのはココだ!

今や小学生の必需品ともいえる防犯ブザー。 生徒たちに防犯ブザーを配布している学校も多く、道行く小学生のランドセルには、可愛いもの・カッコイイもの、シンプルなもの、さまざまな防犯ブザーがついていますよね。 でも、子供たちが・・・
「子供の安全」の記事一覧
2016年7月6日 [子供の安全]
今や小学生の必需品ともいえる防犯ブザー。 生徒たちに防犯ブザーを配布している学校も多く、道行く小学生のランドセルには、可愛いもの・カッコイイもの、シンプルなもの、さまざまな防犯ブザーがついていますよね。 でも、子供たちが・・・
2016年7月1日 [子供の安全]
先日、娘(小1)が言いました。 「ママ~、防犯ブザーが壊れた~」 「えー!?」 ボタンを押しても、ピンを引き抜いても、ウンともスンとも言わない防犯ブザー。 入学式の日に学校からもらって、その2カ月後のことでした・・・。 ・・・
2015年4月20日 [子供の安全]
助手席は景色も良いしお父さん・お母さんも隣にいるから、子供はニコニコご機嫌! まさに特等席ですよね♪ でも 助手席って 何歳から乗せて大丈夫 なのか、気になったことはありませんか? もう年長さんだし、どうかしら? 小学生・・・
2015年2月15日 [子供の安全]
最近、2歳~5歳くらいを対象とした、ランニングバイクと呼ばれるペダル無し自転車が大人気で、公園でも良く走っている姿を見かけますよね。 一番有名なのはストライダーでしょうか。 他にもスライダー、ランバイク、・・・
2014年3月8日 [子供の安全]
1歳前後~3歳くらいって、自分で動けるようになって自我も芽生えてきて、がっちり固定される チャイルドシートが大嫌い になる頃なんですよね。 我が家の長女も、この年の頃はギャン泣きでした・・・。 泣きたいのはこっちだよ・・・・・
Copyright (C) 2019 あいねっと All Rights Reserved.